kanalock - かなロック切り替え

導入方法

 付属のバッチファイルを使うと実行ファイルkanalock.exeが生成されます。
 実行ファイルはSKKGateと同じフォルダに配置してください。
 実行するたびにかなロックの状態が切り替わります。
 より手軽に使いたい場合は、例えばskkgate.iniの末尾に以下の内容を追加します。
/// かなロック切り替え
function kana() { return G.Sync(-2), S.Run(app() + "kanalock.exe"), "\2かな" }
 SKKGateを再起動してこの設定を読み込ませると、abbrevモードで(kana)やkana()と変換するだけで実行できるようになります。
 そしてとどめに必殺技コマンド ?kana() を適当なファンクションキー等に割り当てれば一発切り替えも可能になってしまう……ということ……!これでピンチを乗り切るんじゃよ!

最新版のダウンロード

co(Twitter)